.

2024/11/28

【定期日記】シン団塊の世代

 毎週木曜日に書いている日記です。

少数の君達に向けて書いています

全く役にたたない

駄話で構成されています。

音楽の事は書いたり

書かなかったりします。。


日曜日にライブがあるので

旧友、地下水道との対バンや

僕らのイベントに

出演して頂いている

amaimonoなど

個人的にも楽しみな

渾身のモリカワさん企画

色々楽しみです‼︎


12月1日(日)

「lust for life」 Vol.9

@西横浜エルプエンテ


開場16時30分/開演16時30分

料金2000円+1drink

<出演>

ロンとパリス

地下水道

PUNSUCA

amaimono

KOBACHI

RT323


DJ RICA STARRY

DJ Cho S.K

DJ MURA


…………………………………

ではでは今日の話はこんな話


多分、自分の年齢の人の

上司は酒にタバコなど毎日

生きてるだけで生活支出が

高い生活を何処かで

ああなるまいと思って

生活して来たように思うんだけど、

最近、仕事入った

新人はタバコも酒や車を所有したり

会社のおじさんの中に

入ってもモノおじせず、

将来、社長になると宣言したり

差別的な事も平気で話し

昭和なおじさんの

令和版のような人で

ジェネレーションギャップに

ヘキヘキしている。

こ、これが究極のゆとり世代と言われる

ぜっ…Z世代なのか…⁉︎

話を聞くとご両親からの影響があるようで、

親世代は自分よりも

少し上の世代のように思える。

あっ、バブル後期に就職世代で

自分のように再就職時に

求人氷河期とか経験のないご両親の影響か…と

自分の若い人の理想像が崩れてた。

やっと団塊の世代から

抜け出せた…と思ったんだけど

昭和のおっさん+ゆとり

のシン団塊の世代的で

不思議な気分になった。


まぁ、これからはそんな若い人

が中心の時代になるので

おじさんは彼の話や

行動や失言にニヤニヤヘキヘキしながら

生活して行こうと思う。


明日も良き一日を

ごきげんよう


0 件のコメント:

コメントを投稿