.

2013/02/11

異文化交流ナイトVol.19




今月は216()に今まで対バンした事ない
多彩な出演者によるイベントがあります!
楽しそうなどで是非遊びに下さい!


『異文化交流ナイトVol.19

【日時】2/16()18:00-23:30
【場所】喫茶茶会記(四谷三丁目)

【料金】2000円(1drink・軽食付き)
【内容】喫茶茶会記という独特の空間で、
それぞれの文化を持った方々の交流を行なうことが目的です。
ライブもその一部として位置付けています。

イベントルームではアーティストのライブを、
カフェルームではお客様同士のコミュニケーションをメインとしています。
アーティストの方々とも是非とも繋がって頂ければ、と思っています。

他にない空間で、素晴らしいパフォーマンスの中、
かけがえのない繋がりを。お一人お一人の文化が
反応する場を作りたいと思っています。

LIVE
PUNSUCA (駄菓子屋感覚兄弟ジャンクテクノユニット)

・池上秀夫 (Contrabass) 小池陽子 (Dance)

Ryota Mikami (Laptop,Piano) Yui Noritomi (現代美術家)

Takahiro Yanagihara (マジシャン)

Sound Director
Hiroki Sasajima

Hakobune

Yoshitaka Shirakura

Food
Maki Kouchi (Food coordinator)

Place info
2-4, Daikyocho, Shinjuku-ku
最寄りは四谷三丁目駅です。
分かりづらい場所にありますので、どうかこの案内通りにいらっしゃって下さい。

【お店までの行き方】
四谷三丁目駅一番出口を出て、右に曲がり、新宿方面に歩いていって下さい。そうすると、左側にドトールコーヒー、スーパー丸正などが出てきます。そのまま直進すると左側にセブンイレブンがありますので、セブンイレブンを通り過ぎてから一番初めに出てくる左側の道に曲がって下さい。そのまましばらく直進して頂けると右側に「喫茶茶会記」の看板が出ていますので、その看板から右に曲がって下さい。そのまま直進してもらって行き止まりになっているところにお店があります。
………………………………………………………………………………

その後の情報です。………………………………………………………

今日はPUNSUCAの新規機材の
動作チェックをおこなった
自作楽器はいったいこの機材を
どのように使うのか?という
疑問の中で考えて発想していく。
今回の「スカメット」動作チェックも
「光の実験」家編 もライブの断片で
しかないのですが自作楽器には必要なのです
この2機材は来月のライブやイベントに使うものです
完成は是非ライブを見て頂ければと思います。


PUNSUCA「スカメット」動作チェック


PUNSUCA「光の実験」家編 


………………………………………………………………………………
3月になったらVJをやります!
バンドでVJはやる機会ないので嬉しいな

316(土曜日)
OOOSOUNDpresents
 DISCOOO!vol.4
@新宿STUDIO NODE 
LIVE
VAU!
HUH
ゲバ棒
ハハノシキュウ
THE DEAD PAN SPEAKERS
BOSSSTON CRUIZING MANIA/
and more!
VJTSV
………………………………………………………………………………
自主企画のモジュレーションジムやります!
上の「光の実験」を突き進めますっ!
面白く眩しく音楽的なイベントですっ!


2013年3月19(火曜日
祝日前(春分の日) 
オールナイト 
MODULATION GYM 
@東高円寺U.F.O.CLUB 
OPEN.START.AM.24.00 
2.000(1D500) 

STAGE/A 
PUNSUHUH 
(PUNSUCAHUH) 
gloptin 
§§ 
光線獣 
伊東篤宏 [OPTRON] 

STAGE/B 
DJ MEMAI 
エフオピ (dewey) 
β-DJ aka 変なドレス 
Reizen 

VJ : TSV/PUNSUCA

………………………………………………………………………………
色々な楽器のフェス的なイベントです!
なかなかここまで色々は見れないです
僕らPUNSUCAは30日に登場しますっ!


◎「方法の体ー円盤十周年記念企画ー」

渋谷O-NEST 2013330日、31
円盤十周年記念企画です。
主役は「楽器」です。
楽器とその手法が浮き立ってくるような二日間にします。
たくさんの楽器の手練達が大集結します。
円盤最大のテーマ「世の中は広い!」を
ギューッと凝縮して体現します!

a qui avec Gabriel(アコーディオン)
ASUNA100台のポータブルキーボード)
AZUMI(ギター、一弦ギター)
AMEPHONE7s attc(バンド)
ARAKI KENTAMSX
andmo,(テルミン・デュオ)
EPPAI(百人芸+9台のドラムキット)
稲田誠(コントラバス)
イノヤマランド(シンセサイザー)
宇波拓(????)
梅木秀徳(馬頭琴)
梅田哲也(自作音具)
OPQshibata(おもちゃ楽器)
大城真(ウネリオン)
大竹英二(ハーモニカ)
小澤敏也(パンデイロ)
オシロスコッティ(自作電子楽器+自作オシロスコープ)
尾上祐一(回擦胡、リボンコントローラー)
小埜涼子(サックス、フルート)
KASEO(ピカルミン)
カリマン・ウメトバエヴァ(キルギスの弦楽器コムス)
久下恵生(自転車)
久野隆昭(ガタム)
コイケ龍一(カリンバ)
ゴンダブ+ワテテメコ(ケニヤの太鼓とタンザニアの太鼓)
近藤治夫(バグパイプ)
坂本弘道(チェロ)
サキタハヂメ(のこぎり)
ジャグズ(ヴィンテージ・カルト楽器各種)
ジョン(足踏みオルガン)
関根秀樹(振り回し系楽器ほか)
外山明(ドラムス)
直川礼緒(口琴)
田中悠美子(太棹三味線、大正琴)
つむぎね+徳久ウィリアム(ヴォイス)
テニスコーツ(バンド)
東京チンドン倶楽部(チンドン)
時々自動(劇団)
TOMO(ハーディーガーディー)
トンチ(スティールパン)
バロン(ウクレレ、タップ、ウォッシュボード)
beatbox RAY(ヒューマンビートボックス+ホーミー+口琴)
biobiopatata(サックス、フルート、チューバ、オーボエ、チェロ、アコーディオン)
ふいご(トロンボーン、サックス、チューバ)
PUNSUCA(自作電子楽器)
Mark Sadgrove(自作楽器各種)
向島ゆり子(ヴァイオリン)
柳家小春(三味線、月琴)
ユキユキロ(鍵盤ハーモニカ、クラビオーラ)
吉田悠樹(二胡)
米本実(自作電子楽器各種) 

0 件のコメント:

コメントを投稿