長いです。興味のない方は読まなくて良いです
今年も毎年書いている年間ベスト10です。
今年は58本、去年よリも多かったけど
もう少し観たかったなぁ
ちょっと過去の作品も観直す事も多いのですが
面白い発見も多かったです。
僕の生涯ベスト作品「時計仕掛けのオレンジ」や
「ブレードランナー」が劇場で観れたり
「スターウォーズ」のが中学生から
アナウンスしていた9部作が完結を迎えたりと
人生長く居るとこんな事があるのだなぁ~と
思う事も多い感じでした。
作品的にも昔はアカデミー賞ノミネート作品は
暗くてキツい作品が多かったのですが、今年は
「女王陛下のお気に入り」や「グリーンブック」など
ある程度なエンタメ作品が多く感じ
時代の流れを感じました
アニメでは京アニの作品や
岡田麿里の脚本の作品など
好きな作品も多くて楽しかった
京アニ事件で来年からの
作品が少なくなりそうで残念だなぁ
毎年書いてますがベスト10本です
面白い作品も多いので順位は難しいです。
この10本です。
…………………………………………………………
女王陛下のお気に入り
今年になってヨルゴス・ランティモス監督作品を
観まくり奇才にビックリした「ロブスター」
のような未来的な作品も「聖なる鹿殺し」の
現代を描いた作品も今作も全て自分の
斜め横を行く作品ばかりだった。
海獣の子供
精密な絵作りや話作りラストの想像を超え方
ズーッと観ていられた。日本のアニメが世界に誇れる
響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ
テレビアニメの主人公が1年生の第1期と第2期からの
2年生を描いた中間管理職的な作りで
京アニ事件前にアナウンスした
最終章の3年生編が楽しみなのに‥
ヴァイオレット・エヴァーガーデンも含めて
京アニは素晴らしい。
ハウス・ジャック・ビルト
ここまでオブラードに包まずに人間の殺戮を描いた
作品はフィクションとして大好きだ!
ラース・フォン・トリアーは
作品ごとに色々な”残酷”を描いてきたけど
バイオレンスに特化した観る人を選ぶ作品だ
個人的には印象的なフィクションとして
素晴らしいと思う
センコロール コネクト
好きで構成された個人アニメ映画だった。
1部のザクッとした
自主映画感と10年ぐらいたって製作した
2部の細部まで描いた
個人ではありえない作りなのだが
センスはぶれなさがカッコ良い
グリーンブック
アカデミー賞作品賞だかエピソードが
何処かユーモラスな作りラストの
ダイハードのような爽やかな着地や
映画館から出た時のジャンル映画を観たような
作りは素晴らしかった。
よこがお
人間は善意か悪意か
曖昧で考えている事の
本意なんて分からない。
主演の筒井真理子はもちろん素晴らしかったが
何よりも市川実日子の役の
闇の深さが怖くて凄かった。
火口のふたり
SEXをオブラートに包む事なく描き
身体の言い訳という本能の矛盾が
情緒がある作品として描けていた、
最初の晩餐
食の記憶と家族の結びつきがうまかった。
2つの連れ子の家庭がホントの家族になり
家族というのは血の繋がりではなく
生活の中で培う事が良く描けていた。
EXIT
映画って難しい事を考えるツールになって
来て考える事が多かったけど
今作はド直球のエンターテインメント
なドキドキハラハラな誰が観ても面白く観れる
ダメな主人公と凛としたヒロインの定番の
図式を現代的なアイテムでフレッシュな
作品になっていた。
ワーストは‥「バイス」かなぁ~
結構当時もデスってたけど
ユーモアさが欠けてたなぁ
今年ベスト1は
「最初の晩餐」かなぁ
上映館が少なかったので
配信やレンタル開始したら
観て欲しいです。
以下は去年観た全ての作品です。
丸が書いてあるのが良作です。
来年も人生に余裕があり
面白い作品が観たいなぁ
………………………………………………………
1/若おかみは小学生!
2/悪魔を見た
3/ちょっとの雨ならがまん
4/クリード 炎の宿敵
5/チワワちゃん
6/十二人の死にたい子どもたち
7/眠る村
8/ファースト・マン
9/ロブスター
10/女王陛下のお気に入り◯
11/アリータ バトルエンジェル
12/グリーンブック◯
13/スパイダーマン スパイダーバース
14/えいがのおそ松さん
15/ブラック・クランズマン
16/運び屋
17/ダンボ
18/バイス
19/未知との遭遇 ファイナル・カット
20/ハンターキラー 潜航せよ
21/愛の渦
22/映画 賭ケグルイ
23/響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ◯
24/ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
25/海獣の子供◯
26/ハウス・ジャック・ビルト◯
27/ガールズ&パンツァー最終章第2話
28/きみと、波にのれたら
29/センコロール コネクト◯
30/ウィーアーリトルゾンビーズ◯
31/新聞記者
32/天気の子
33/東京喰種 トーキョーグール【S】
34/アルキメデスの大戦
35/よこがお◯
36/Tribe Called Discord
37/ダンスウィズミー
38/火口のふたり◯
39/ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
40/ブレードランナー ファイナル・カット IMAX
41/ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 永遠と自動手記人形◯
42/惡の華
43/宮本から君へ◯
44/ジョーカー◯
45/ジョン・ウィック パラベラム
46/空の青さを知る人よ◯
47/蜜蜂と遠雷
48/時計仕掛けのオレンジ
49/真実
50/閉鎖病棟
51/最初の晩餐◯
52/ターミネーターニュー・フェイト
53/わたしは光をにぎっている
54/殺さない彼と死なない彼女
55/ドクター・スリープ
56/EXIT◯
57/カツベン!
58/スターウォーズ



0 件のコメント:
コメントを投稿